top of page

パジェロ(V93W)のリモコンキー作成作業

  • 執筆者の写真: くるまのかぎやさん
    くるまのかぎやさん
  • 2021年7月2日
  • 読了時間: 3分




販売店様より、H21年9月登録のパジェロ(V93W)のリモコンキー作成作業のご依頼をいただきました。

ありがとうございます。





お客様はリモコンなしのイモビライザーキーをお使いでしたが、運転席ドアにキーを挿しこみドアロックを開錠すると、運転席ドアしかドアロックが解除されず他のドアが閉まったままになるため不便さを感じてらっしゃいました。折角付いている便利機能なので復旧させましょう。





こちらの車両はキーを挿しこみ、捻ることでエンジンをかけるタイプになります。


イモビライザー装着車ですので、

①リモコン基盤が入るリモコンキーカバーカット

②イモビライザーチップを作成、登録

③リモコン基盤の登録


という3つの作業が必要になります。





まずは、コンピューターマシンを使い、元のメカニカルキーのデータを正確に読み取ります。


読みとったデータに補正を加え、ブランクキーカバーを、カットしていきます。





高精度でスムーズに回るキーが完成です。





次に、車両に専用のコンピューターを接続し、車両のコンピューターの内部データにアクセスしていきます。


あれやこれやと手順を踏み、データ抽出完了後、リモコンキーにセットするイモビライザーチップを登録していきます。





エンジンがかかるイモビライザーチップの登録完了です。


最後に、リモコン基盤の登録を行います。

こちらも車両に専用登録ツールを接続し、あれやこれやと手順を踏み登録完了です。





三菱車の一部には、リモコン登録が認識されにくい車両もありますのでスムーズに登録が完了してホッとしました。


①でカットしたリモコンキーカバーに、

②のイモビライザーチップを設置し、

③で登録したリモコン基盤をいれて完成です。


動作確認を行い、最後にお客様にもご確認いただき全ての作業が完了です。






当店では、環境にもお財布にもやさしいリユース部品(安心のメーカー純正品)のスマートキーやリモコンキー基盤を採用しておりますので、リーズナブルに全紛失復旧やスペアキー作成が可能です。


年式や車種により在庫が異なりますので、

ご相談ください。



※一部メーカーや車種により、リユース部品を使用できず、新品部品のみの対応となる場合がございます。

その場合や、新品部品をご要望の場合は、別途料金や納期が数日かかる場合がございます。





(以下検索用)


Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page