top of page

コペン(L880K)のリモコンとキーの一体化作業

  • 執筆者の写真: くるまのかぎやさん
    くるまのかぎやさん
  • 2022年11月12日
  • 読了時間: 2分

先日コペンのリモコンキー一体化作業をさせていただいたお客様より、コペンにお乗りのお客様をご紹介をいただきました。

ありがとうございます。



コペンのキーレスはダイハツさんの設定では何故かリモコンがキー一体型ではなく別体型になっており、操作性や携帯性に不満があるオーナー様が多くいらっしゃいます。



しかも、別体型リモコンは電池交換ができないようになっているため、電池がなくなると本体ごとの交換となってしまうため、出費がかさみます。



一体型にすることにより、電池交換も簡単にできるようになり、操作性や携帯性もあがるため、コペンオーナー様にはご好評いただいております。



まずは、元のキーをコンピューターマシンにセットし、擦り減りを補正し、高精度にリモコンキーをカットしていきます。




スムーズに回るかぎが完成です。



次にカットしたリモコンキーに適合基盤をセットし、車両に登録していきます。



あれやこれやと手順を踏み、

元のリモコンと新リモコンの2つを登録していきます。



車両から反応があれば登録完了です。



動作確認を行い無事に登録完了となります。


最後にお客様にもご確認いただき全ての作業が完了です。




コペンオーナー様いかがでしょうか?


※年式やグレードやオプションにより、イモビライザーの有無が異なります。

どちらの場合でも対応可能ですのでご相談ください。



当店では、環境にもお財布にもやさしいリユース部品(安心のメーカー純正品)のインテリジェントキーやスマートキーを採用しておりますので、リーズナブルに全紛失復旧やスペアキー作成が可能です。


年式や車種により在庫が異なりますので、ご相談ください。



※一部メーカーや車種により、リユース部品を使用できず、新品部品のみの対応となる場合がございます。

その場合や、新品部品をご要望の場合は、別途料金や納期が数日かかる場合がございます。



(以下検索用)

Comentários


記事: Blog2_Post
bottom of page