ソリオバンディット(MA15S)のスマートキー全紛失からの復旧作業
- くるまのかぎやさん
- 2021年3月8日
- 読了時間: 3分

お客様よりH25年3月登録のソリオバンディット(MA15S)のスマートキー全紛失からの復旧作業のご依頼をいただきました。
ありがとうございます。
お客様はディーラーさんにも相談されたようですが、
①高額な費用がかかる(コンピューター交換のため十数万円程度必要とのこと。)
②納期が1週間〜2週間程度必要(工場の作業順番待ちや部品到着次第。)
③ディーラーさんまでのレッカー費用や修理完了までの代車費用が必要
この3点からリーズナブルで即日対応できる当店をお選びいただきました。
重ねてお礼を申し上げます。

こちらの車両はポケットやバッグにスマートキーを入れておけば、プッシュボタンを押すことでエンジン始動可能なタイプになります。

また、運転席ドアノブにはリクエストスイッチと呼ばれるスイッチもついていますので、このボタンを押してドアのロック、アンロックができます。
今回はロードサービスさんにて既に解錠されていましたので、早速スマートキーの登録に入ります。

スズキのスマートキーは見た目が同じでも内部基盤が異なるものが多く、適合確認が大変です。
今回は両側パワースライド付き車両でしたので、適合するものを在庫から選び出し登録していきます。

専用のコンピューターを車両に接続し、スマートキーを登録していきます。
まず、車両コンピューターにアクセスし、車両データを抽出します。
データを抽出できたところで、コンピューターを初期化しスマートキーが登録できる状態にしていきます。

アレやコレやと操作し、スマートキーをプッシュボタンにかざして反応すれば登録完了です。

次に、キーシリンダーの情報からスマートキーの横に挿してあるメカニカルキー(バッテリーがあがった際にドアを開けるためのかぎ)を作成していきます。

コンピューターマシンにブランクキーをセットしカット開始します。

高精度でスムーズに回るかぎが完成です。
動作確認を行い、最後にお客様にもご確認いただき全ての作業が完了です。

当店では環境にもお財布にもやさしいリユース部品(安心のメーカー純正品)のスマートキーやリモコンキー基盤を採用しておりますので、リーズナブルに全紛失復旧やスペアキー作成が可能です。
年式や車種により在庫が異なりますので、
ご相談ください。
※一部メーカーや車種により、リユース部品を使用できず、新品部品のみの対応となる場合がございます。
その場合や、新品部品をご要望の場合は、別途料金や納期が数日かかる場合がございます。
(以下検索用)
Комментарии